オフィス&ホーム家具の
商社・メーカー 株式会社弘益

BLOG

ブログ

2021.03.15

おうちでもキャンプ気分!アウトドアアイテムで作るインテリアコーディネート

[item ] [life ] [インテリア ]

outdoorstyle

コンパクトに収納して持ち運ぶことが前提なキャンプギア。
最近は機能性に加えて、インテリア性の高いアイテムを選ぶ方も多くいらっしゃいます。
キャンプの時以外は、たたんで収納しておくだけでは勿体ない!
お気に入りのアウトドアアイテムを、自宅でも使ってみませんか?

 

hangout

アウトドアブランド『HangOut/ハングアウト』は、天然木や帆布生地などを使った、インテリア性の高いアウトドアアイテムを提案しており、お部屋のインテリアとの相性も◎。

 

sieve address

HangOutのアイテムと、北欧テイストの『SIEVE/シーヴ』、シンプルヴィンテージテイストの『Address/アドレス』の家具を合わせた、アウトドアインテリアのコーディネート実例を紹介します!

 

Room No.1


ストーブ+ヘキサテーブルで団欒の場に

 

outdoorliving

キャンプで、焚火を囲んで団欒するときに活躍する、六角形のヘキサテーブル。
お部屋では、ストーブを囲んで団欒してみてはいかがでしょうか。

『HangOut』の“Arch Table/アーチテーブル”は、台形のテーブルを組み合わせてレイアウトができるアウトドアテーブル。6台組み合わせると、ヘキサテーブルとしてご使用いただけます。

脚キャップが標準装備のアウトドアチェア “Pole Low Chair/ポールローチェア”を合わせたら、ゆったりと語り合えそうな空間の完成です。

 

アウトドアラックをディスプレイラックに

 

hangout_crankseries

キャンプで雰囲気よく機能的にアイテムをまとめることができるキャンプラックや、調理時に活躍するクッキングテーブル。
お部屋では、ディスプレイラックやカウンターとして使うことができます。

『HangOut』の“Crank Stacking Rack/クランク スタッキングラック”“Crank Cooking table/クランク クッキングテーブル”は、オーク突板とアイアン風スチールの組み合わせがかっこいいラック。
天然木のオーク突板の天板は、お部屋のインテリアにもなじみやすく、アウトドアアイテムをディスプレイして、見せる収納にもぴったりです。

 

Arch Table/アーチテーブル

Pole Low Chair/ポールローチェア

Crank Stacking Rack/クランク スタッキングラック

Crank Cooking table/クランク クッキングテーブル

 

 

Room No.2


アウトドアテーブルが便利なサイドテーブルに

 

outdoorliving

ゆったりとくつろげるソファに、サイドボード、サイドテーブルを合わせたスタイル。
メインであるソファは座り心地重視で選び、アウトドアアイテムをサブファニチャーでセレクト。

オークの無垢材を使った上質なソファ『SIEVE』の“merge sofa/マージソファ”に、アイアン風スチールの脚が特徴的な『Address』の“Holly TV board/ホリーTVボード”を合わせました。

 

ファイヤーサイドテーブル

サイドテーブルに『HangOut』の“fire Side Table/ファイヤーサイドテーブル”をレイアウト。

ディスプレイとしての活用や、ソファから手の届く場所に飲み物やスマートフォンなどのちょっとした物を置いておくのに重宝するサイドテーブル。
センターテーブルを置かないことで、お部屋も広々と使えます。

 

ログキャリー

薪を運ぶ時に重宝する『HangOut』の“Log Carry/ログキャリー”をファイヤーサイドテーブルにセットすると、天板下がマガジンラックに!

ファイヤーサイドテーブルは、天板がステンレスのタイプと、ウッドトップ(オーク突板)のタイプと2種類から選べます。

 

室内でもコットが活躍

 

アペロウッドコット

ローボード部分をコットに置き換えてみました。
『HangOut』の“Apero Wood Cotto/アペロ・ウッドコット”は、キャンパス地×木製のインテリア性が高いコット。
ベンチのように座ったり、ゴロゴロしてくつろいだり。
来客時にエキストラベットとして使うこともできます。

 

merge sofa/マージソファ

Holly TV board/ホリーTVボード

fire Side Table/ファイヤーサイドテーブル

Log Carry/ログキャリー

Apero Wood Cotto/アペロ・ウッドコット

 

 

Room No.3


アウトドアテーブルをリビングの中心に

 

outdoorliving

ウッドタイプのアウトドアテーブルと、アウトドアチェアをソファと合わせたレイアウト。

両サイドの天然木がポイントの『Address/アドレス』 “Connie sofa / コニーソファ”に、『HangOut』の“Apero Wood Table/アペロ・ウッドテーブル(LOWタイプ)”を合わせました。

テーブルの高さは40cmと、一般的なセンターテーブルと同じくらいの高さで、ソファとの相性もgood!

 

サブチェアにアウトドアチェアを合わせて

 

ポールローチェア

『HangOut』の“Pole Low Chair/ポールローチェア”は、ウッドフレームとキャンパスシートの組合せで、キャンプでも室内でも雰囲気よく馴染むアウトドアチェア。

軽くて気軽に持ち運べるポールローチェアは、サブチェアとして使うと便利なアイテム。
寛ぎ方に合わせて移動させたり、部屋を広く使いたい時は畳んで収納すればOK。

 

Connie sofa / コニーソファ

Apero Wood Table/アペロ・ウッドテーブル(LOWタイプ)

Pole Low Chair/ポールローチェア

 

 

いかがでしたか?
状況に合わせてフレキシブルに対応できるアウトドアアイテムで、家の中でもアウトドアスタイルを楽しみましょう!